✔アフィリエイトを始めたばかり
✔ASPの登録の仕方を教えてほしい
✔おすすめのASPはどこ?
こんな悩みを解消します。
アフィリエイトを始めたばかりで、まず真っ先にやるべきことがASPへの登録です。
でも、「登録方法が難しくてあまりよく分からない」・「たくさんあってどこを選べばいいのか分からない」
そのように思っている方も多いかと思います。
そこで、今日はアフィリエイト初心者の方向けに「おすすめのASP3社」「ASPへの登録方法」を紹介します。
✔ASPの仕組み
✔おすすめのASP3社
✔ASPへの登録方法
◆◇◆◇記事の信頼性◆◇◆◇
当サイトの筆者Tonyは現在アフィリエイトを本業にしており、ASPへの登録やおすすめの会社・アフィリエイトの仕組みをよく理解しています。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
ASPの仕組み
ASPは【アフィリエイト・サービスプロバイダー】の略で、アフィリエイター(=あなた)と広告主をつなぐ役割を持っています。
なので、アフィリエイトで収入を得るためには、ASPへの登録は欠かせません。
・ASPはアフィリエイターと広告主をつなぐ存在
・ASPへの登録はアフィリエイターとして必要なこと
★イメージ
引用:A8ネット
ASPは広告主とメディア(=アフィリエイター)の取引を仲介する役割となります。
ASPはなるべく多く、早めに登録すべき
これから紹介する3社も含め、ASPは日本国内に数多くあります。
可能な限りなるべく多く登録した方がいいです。
なぜかというと、複数のASPを登録することで幅広い商品を紹介できるからです。
というのも、1社のASPで全ての商品を扱っているわけではないのです。
例えば、「A社では取り扱っていないけど、B社では取り扱っている」といったように、ASP各社によって取り扱っている商品やジャンルが異なるのです。
・なるべく多くのASPに登録した方がいい
・理由は、幅広い商品を紹介することができるため
そしてもう1点、ASPへはなるべく早めに申請・登録しておくべきです。
なぜかというと、ASPの登録に際してサイトの審査が求められるケースがあるからです。
審査に時間を要することもあるため、ブログをやり始めた初期の時期に申請・登録しておくことが重要です。
・なるべく早くASPに登録した方がいい
・理由は、サイトの審査に時間がかかることがあるから
おすすめのASP3社
では、おすすめのASP3社を紹介します。
①:A8.net(エーハチネット)
引用:A8ネットHP
A8ネットは、株式会社ファンコミュニケーションズが運営しています。
270万以上のアフィリエイトサイトが登録され、また広告主も2万社以上あり商品ジャンルも幅広いです。
日本国内最大手のASPといえます。
また、A8.netはブログサイトの審査がないのでブログを立ち上げてすぐに登録が可能です。
※広告主ごとの審査はあります
アフィリエイトを始めるにあたって、マストで登録しておくべきASPの一つです。
>>> A8.net <<<
②:afb(アフィb)
引用:afb(アフィb)HP
afb(アフィb)は、株式会社フォーイットが運営しています。
※以前は「アフィリエイトb」という名前でした
afb(アフィb)も、A8.netと同じく全般の商品を扱っておりますが特に美容系に力を入れています。
A8.net同様に日本国内大手のASPです。
afb(アフィb)はサイト審査がありますので、早めに申請・登録しておくことをおすすめします。
>>> afb(アフィb) <<<
③:もしもアフィリエイト
引用:もしもアフィリエイトHP
もしもアフィリエイトは、株式会社もしもが運営しています。
ASP業界初のボーナス制度を導入しており、通常の報酬額×12%分がボーナスとして上乗せされます。
※月末締め、翌々月末支払いです
Amazon・楽天・Yahooショッピングアフィリエイトも、もしもアフィリエイト経由でまとめて申し込むことが可能です。
それらの商品をメインに紹介したいという方には、特におすすめのASPです。
サイト審査はありますが、そこまで厳しくなく初心者にもおすすめのASPです。
>>> もしもアフィリエイト <<<
ASPへの登録方法
上記で、ASP3社を紹介しました。では、実際に登録していきましょう。
登録自体はものすごく簡単で、各HP画面の「無料新規登録」から進み案内に沿って必要事項を入力するだけです。
引用:A8ネット・afb・もしもアフィリエイトHP
ASPは「アフィリエイター」と「広告主」の両方を募集していますので、間違えないよう気をつけてくださいね。
また、共通して言えることですが、ASPの登録に際して「銀行口座」が必要になります。
※報酬が発生した際の振り込みのため
なので、手元に振り込みを指定する銀行口座の通帳も用意しましょう。
A8.netの場合、ゆうちょ銀行の振込手数料が最も安いです。
ちなみにASPへの登録は無料でできます。
アフィリエイトおすすめASP3社:まとめ
「ASPの仕組み」「おすすめのASP3社」「ASPへの登録方法」をそれぞれ紹介しました。
ASPの仕組み
ASPは、アフィリエイター・広告主をつなぐ役割となります。
おすすめのASP3社
以下の3社です。
① >>> A8.net <<<
② >>> afb(アフィb) <<<
③ >>> もしもアフィリエイト <<<
ASPへの登録方法
各HP TOP画面の「無料新規登録」を押した後、必要事項を入力し完了。
アフィリエイターとしての第一歩です。これからも頑張ってくださいね。