✔QQ Englishの評判とか料金プランってどうなの?
✔QQ Englishを利用するメリット・デメリットは?
こんな悩みを解消します。
QQ Englishは、講師全員が「TESOL」という英語講師専門の国際資格を持っていて、かつ「カランメソッド」の正式認定校でもあります。
なので、講師の質やカリキュラムは最高ランクのオンライン英会話といえます。
そこで、今日はQQ Englishの「特長・料金プラン」「評判・口コミ」「メリット・デメリット」について紹介します。
✔QQ Englishの特長・料金プラン
✔QQ Englishの評判・口コミ
✔QQ Englishのデメリット1点
✔QQ Englishのメリット4点
✔QQ Englishがおすすめな人
✔QQ Englishの申込み方法
◆◇◆◇記事の信頼性◆◇◆◇
当サイトの筆者TONYは、フィリピンセブ島へ留学経験があります。帰国後もオンライン英会話を利用して、英語力の維持向上を続けています。そういった経緯から、留学・オンライン英会話といった英語学習全般について熟知しています。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
>>> QQ English <<<
- QQ Englishの特長・料金プラン
- QQ Englishの評判・口コミ
- QQ Englishのデメリット1点・メリット4点
- QQ Englishがおすすめな人
- QQ Englishの申込み方法
- QQ Englishのまとめ
QQ Englishの特長・料金プラン
画像引用元:QQ English HPより
会社概要
運営会社名:株式会社QQ English
設立:1987年5月18日
本社所在地:東京都新宿区西新宿1-11-11 河野ビル6F
料金プラン(税別表示)
無料体験レッスン:あり(2回分)
月4回キッズコース(200ポイント):1,980円
月8回コース(400ポイント):3,685円
月16回コース(800ポイント):6,680円
月30回コース(1,500ポイント):9,680円
教材費:無料(カランメソッドは有料)
授業・講師
レッスン形態:マンツーマン
1レッスン時間:25分
レッスン提供時間帯:24時間
レッスン予約:レッスン開始15分前まで可能
レッスンツール:Classroom(専用アプリ)、必要に応じてSkype可
講師の国籍:フィリピン
講師数:1,300人
講師の勤務地:オフィス
日本人サポート:あり
QQ Englishの特長
QQ Englishの最大の特長が、講師とカリキュラムの質の高さです。
以下で詳しく説明したいと思います。
TESOL資格の保有
講師全員が、TESOLといって英語教授に関する国際資格の取得が義務付けられています。
TESOL(Teaching English to Speakers of Other Languages)
>>>英語が母国語ではない人々向けの英語教授法に関する国際資格
国際資格なのでかなり難関な資格で、取得も容易ではありません。
カランメソッド正式認定校
カランメソッドとは、イギリスで誕生した英語教授法です。
50年以上にわたって実践され、国際的にも広く認知されている英語学習法です。
最大の特長が、通常の英語学習と比べ「4分の1」の時間で習得が可能な点です。
カランメソッドでは、「高速の質問・生徒の瞬時の回答・その回答を教師が助ける」という流れが繰り返され、徹底的に英語脳に鍛え上げられます。
◆カランメソッド
料金プラン
料金プランは、以下4つに分かれています。
月4回キッズコース(200ポイント):1,980円
月8回コース(400ポイント):3,685円
月16回コース(800ポイント):6,680円
月30回コース(1,500ポイント):9,680円
毎日続けたい方は、月30回コース(1,500ポイント)を選びましょう。
また、QQ Englishは講師にランク付けがされていて、ランクによって受講に必要なポイント数が変わってきます。
通常は、1レッスン=50ポイントですが、ランクが上がるにつれレッスンに必要なポイント数も上がります。
・50ポイント教師:一般的な教師。
・75ポイント教師:予約率が高く、生徒から定評のある限られた教師。
・100ポイント教師:教師を監督、指導する立場のベテラン教師。
教材費は無料ですが、カランメソッドの場合別途購入する必要があります。
無料体験レッスンを2回まで受けられるので、実際に受けてみてから決めることもできます。
授業・講師
24時間レッスンを提供しています。予約もレッスン開始15分前までOK。
独自のチャットツールがあるので、Skypeも不要です。
講師の国籍は全員フィリピンで、オフィス勤務です。
ネット回線が安定しているので、途中で途切れたりすることはなく安心です。
無料体験レッスン時、日本人スタッフによるカウンセリングを受けられますし、通常レッスン時もトラブル発生時などは6:30~25:00までの間であれば、日本人スタッフによるサポートを受けられます。
>>> QQ English <<<
QQ Englishの評判・口コミ
QQ Englishに関する評判や口コミをまとめます。
悪い評判・口コミ
DMM英会話を2ヶ月間(デイリーニュースと発音)続けていますが、特に不満はないです。様々な国の人と会話するのは楽しいのですが、英語力の向上については分かりません。妻は以前にQQ Englishのカランメソッドをやっていて少なくともTOEICは伸びていましたが、自分は飽きてしまいそうで無理かなと…
— greatpunkin (@greatpunkin) 2020年7月14日
まとめると以下の内容です
・自分にカランメソッドが合いそうかどうかわからない
良い評判・口コミ
今日はHans先生。明るくてテンション高めな先生。言いたいことを汲み取ってこんなふうに言うといいよって教えてくれる。文章を打ち込んで教えてくれるから復習できる。ついつい文法すっ飛ばして喋っちゃってもきちんと訂正してくれる。ちゃんと訂正されたいひとおすすめ。#qqenglish
— ねる子@アラサー理系会社員 (@nailco1269) 2020年7月14日
#qqenglish
— Yasuda (@Ysdm523) 2020年7月15日
カランメソッドのレッスン中は
ずっと緊張しっぱなし。
レッスンが終了すると、
しばらく頭がぼおーっとして、
元に戻るまで少し時間がかかる。
この過程がとても心地よい。
#6歳 の #オンライン英会話 、 #QQEnglish に決めた!
— 松子 (@_shokoma_) 2020年7月11日
決め手:
講師が自宅ではなくOfficeからのLessonなので回線の乱れが少ない。
Skypeじゃなくブラウザツールなので準備が楽。
2週間先まで予約できる。
アクティビティが多くて子供が飽きずに英語に親しめるカリキュラム。
安いのに満足度高い。
まとめると以下の内容です
・アドバイスが的確
・間違ったところもきちんと訂正してくれる
・カランメソッドは、とても集中して取り組める
・自宅回線じゃないので、通信の乱れがない
・独自レッスンツールがあるので、Skype不要でもOK
・2週間先まで予約できる
・子ども向けのカリキュラムも用意されている
評判・口コミのまとめ
カランメソッドに関しては、初めての方も多いかと思うので自分に合うかどうか不安に感じる気持ちも分かります。
無料体験レッスンも2回まで受けられるので、まずは受けてみてそれから決めることも可能です。
講師に関しては定評のある会社なので、教え方はもちろんアドバイスなども徹底していますね。
通信方法や、カリキュラム・レッスンツールに関するGOODな口コミも見られます。
>>> QQ English <<<
QQ Englishのデメリット1点・メリット4点
QQ Englishのデメリット1点・メリット4点を、それぞれ以下解説します。
デメリット1点
デメリットと感じるのは以下の点かと思います。
・料金が高い
オンライン英会話の価格相場は、1日1回コースで月額6,000円~6,500円だと安い方といえます。
QQ Englishは、月30回コース(1,500ポイント)で9,680円なので相場と比べると高めの料金設定ということが分かります。
ただ、ここではっきりと断言しますが、QQ Englishは「講師・カリキュラムの質の高さ」を売りにしている会社です。
なので、逆にいうと料金は高くて当然です。
価格とサービスは比例しますので、QQ Englishは間違いなくオンライン英会話各社と比べてもトップクラスのクオリティといえます。
メリット4点
メリットと感じるのは以下4点かと思います。
①講師全員がTESOLを保持している
②カランメソッドの正式認定校
③日本人スタッフによるサポートが充実
④講師が自社オフィス勤務
それぞれ解説していきます。
講師全員がTESOLを保持している
TESOLは国際資格なので、取得も難関で容易ではありません。
レッスンの質も高いので、受講者も安心して受講できます。
カランメソッドの正式認定校
カランメソッドはとても効率的な英語学習法ですが、オンライン英会話で実践している会社はほとんどありません。
また、カランメソッドは英語の習得そのものを助ける方法なので、日常英会話・ビジネス・TOEICといったあらゆる分野にも応用できます。
日本人スタッフによるサポートが充実
他社だと、日本人スタッフによるサポートがなかったり、あったとしても有料なところが多いです。
QQ Englishは、無料体験レッスン時日本人スタッフによるカウンセリングを受けながら、最適なプラン提案を受けられます。
また、通常のレッスン時でも、トラブルが起こった際のサポートも受けられます。
講師が自社オフィス勤務
日本と比べインターネット回線が不安定なフィリピンでは、自宅回線だとしばしばつながらないこともあります。
QQ Englishはセブ島の経済特区「ITパーク」にオフィスがあるので、停電や回線トラブルの心配がありません。
>>> QQ English <<<
QQ Englishがおすすめな人
QQ Englishがおすすめなのは、以下のような方。
✔価格よりも質を優先したい方
✔どうしても短期間で英語を習得しなければならない方
✔カランメソッドを受講してみたい方
✔何かあった時、日本語サポートを受けたい方
価格は高めですが、講師やカリキュラムのクオリティは高いので「質の高いレッスンを受けたい」といった方に非常におすすめです。
カランメソッドも正式認定校なので、安心して受けられます。
日本語サポートも充実しているので、その点も安心かと思います。
QQ Englishの申込み方法
申込み方法はとても簡単です。
①以下のリンクからHPへ移動
②TOP画面にある「無料体験・会員登録」ボタンをクリック
③無料会員登録を済ませ、実際に無料体験レッスンを受けてみる
④カウンセラーの提案後プランを決め、本登録し申込み完了
>>> QQ English <<<
無料体験レッスンが2回まで受けられるので、まずは受けてみましょう。
日本人スタッフによるカウンセリングで、自分に合ったプランの提案も受けられます。
QQ Englishのまとめ
【デメリット】
・料金が高め
【メリット】
①講師全員がTESOLを保持している
②カランメソッドの正式認定校
③日本人スタッフによるサポートが充実
④講師が自社オフィス勤務
クオリティには定評のある会社です。
本気で「変わりたい」「英語を学びたい」という方には、とてもおすすめできる会社かと思います。
QQ Enligshは、頑張るあなたをサポートしてくれます。
>>> QQ English <<<