引用元:Anker HP
✔モバイルバッテリーを購入予定
✔Anker PowerCore 5000の性能とか気になる
こんな悩みを解消します。
Anker社はモバイルバッテリーメーカー最大手の1つで、信頼性も知名度も高いです。でも、初めて使う場合だと性能って気になりますよね?
そこで、今日はAnker社が販売している「Anker PowerCore 5000」の「性能」「メリット・デメリット」について紹介します。
✔Anker PowerCore 5000の性能
✔Anker PowerCore 5000のメリット3点・デメリット1点
◆◇◆◇記事の信頼性◆◇◆◇
当サイトの筆者TONYは、ガジェット系専門ブロガーとして、PCやスマホ・Wi-Fiといったデジタルガジェット全般の記事を執筆しています。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
Anker PowerCore 5000の性能
商品名:Anker PowerCore 5000
バッテリー容量:5,000mAh
入力:micro USB(5V=2A)
出力:USB(5V=2A)
サイズ:108 x 33 x 33mm
重さ:134g
パッケージ内容:Anker PowerCore 5000 モバイルバッテリー・Micro USBケーブル・トラベルポーチ・取扱説明書・18ヶ月保証 + 6ヶ月 (Anker会員登録後)・カスタマーサポート
※PowerIQとVoltageBoostに対応(最大2A)
性能はざっと上記の通りです。
以下詳しく説明していきます。
バッテリー容量
PowerCore 5000のバッテリー容量は「5,000mAh」です。
「5,000mAh」だと一般的なスマートフォンを約1回分充電できる量です。
入力と出力
入力時(PowerCore 5000へ充電時)はmicro USB端子、出力時(PowerCore 5000からスマホやタブレットへ充電時)はUSB端子をそれぞれ使用します。
サイズと重さ
サイズは108 x 33 x 33mm、重さは134gです。円柱型で非常にコンパクトで軽いので、カバンやポケットに入れて簡単に持ち運べます。
PowerIQって何?
PowerIQとは、接続された機器を自動的に検出しその機器に応じた最大のスピードで急速充電してくれるAnker社独自の仕組みです。
例えば、iPhoneとAndroid機種では急速充電に必要な最適なスピードは異なります。iPhone向けのスピードでAndroid機種を充電してしまうと、機器の故障にもつながってしまいます。
PowerIQのおかげで、機器の違いを自動で検出しその機器に合わせた最大のスピードで充電してくれるわけです。
VoltageBoostって何?
VoltageBoostとは、使用するケーブルの抵抗値を自動で調整しスムーズに電流を流す仕組みです。これもAnker社独自の技術です。
PowerCore5000のメリット・デメリット
PowerCore5000のメリット・デメリットを、それぞれまとめます。
メリット3点
メリットと感じるのは以下3点かと思います。
①安心と信頼のAnker社製
②非常にコンパクトで軽く持ち運びに便利
③PowerIQ・VoltageBoostに対応
それぞれ解説していきます。
①安心と信頼のAnker社製
充電製品ブランドでAmazon第1位を誇る、非常に信頼性の高い会社です。
②非常にコンパクトで軽く持ち運びに便利
高さ約10cm×幅約3cmの円柱型でスマホよりも小さいです。またわずか134gと非常に軽いです。カバンに入れたりポケットに入れたりと簡単に持ち運べます。
③PowerIQ・VoltageBoostに対応
Anker社独自の技術で、接続機器やケーブルに応じて最適な速度で急速充電してくれます。①とかぶりますが、やはりAnker社ならではのメリットです。
デメリット1点
デメリットと感じるのは以下の点かと思います。
①バッテリー容量が少ない
PowerCore5000だと、バッテリー容量は5,000mAhです。スマホだと1回分の量なので、たくさんの容量を求める方には向いていないかと思います。
PowerCore 5000がおすすめな人
PowerCore 5000がおすすめなのは、以下のような方。
✔スマホ1回分の充電で満足な方
✔安さを求める方
✔持ち歩いて使いたい方
バッテリー容量は5,000mAhと多い方ではないですが、スマホ1回分は十分に充電可能です。
価格も非常に安いです。コスパを求める方にも向いています。
何よりコンパクトで軽いので持ち運びにも便利かと。
PowerCore 5000のまとめ
【メリット】
①安心と信頼のAnker製
②非常にコンパクトで軽く持ち運びに便利
③PowerIQ・VoltageBoostに対応
【デメリット】
①バッテリー容量が少ない
「普段使いで十分」という方には、PowerCore 5000はとってもおすすめです。安心と信頼のAnker製品をこの価格で購入できるので、非常にお得な商品かと思います。